アイデザインホーム(Ai Design Home) オフィシャルブログ

こんにちわ。広島建築部宗末です。
広島市佐伯区皆賀においてN様邸の上棟を行いました。
N様邸は約57坪の木造3階建てになります。
1階ガレージと2階リビングには梁厚540で6ピッチのものが使われています。
柱を建てて梁桁を組んでいきます。
組み終わったら横架材を金物で緊結。
同時に柱の垂直を出していきます。
そして2階の床パネル敷。
絶好の上棟日和。
2階の材料を搬入していきます。
1階と同じく2階の柱建てを行い桁梁を組んでいきます。
手前の梁成が540。
一般的に梁厚(梁成という)は最大480まで。
ちなみに540の梁は特注で納期は1ヵ月。
6ピッチ(910×6=5,460)飛んでいます。
2階柱の垂直出し。
3階の床パネル張り。
3階材料の搬入中。順調に進んでいます。
3階屋根裏部分を施工中。
遮熱透湿防水シートを張って垂木を流し野地合板を張っていきます。
2階下屋も同時進行中。
撮影場所の高さは約10m。
3階大屋根の大工工事は完了。
これから防水シート張りを行います。
眼下の風景。
遠くに宮島が見えます。
建物をシートで養生し上棟は無事終了しました。
N様上棟おめでとうございます。
途中の差し入れ有難うございました!
引き続きましてよろしくお願いいたします!