2024年10月24日
広島県大竹市新町M様邸 祝!上棟山陽建築部の宗末です。
本日、広島県大竹市新町にてM様邸の上棟を行いました。
M様邸は延床約38坪バイクガレージのある木造2階建て住宅です。
本日の作業は大工さん9名とレッカーさん、警備員2名と私の計13名で行います。
上棟開始は8:00ですが大工さんの現場集合は7:00。
静かに開始待ち。

上棟開始。
足場ネットを広げつつ柱建てからの作業開始。
1階材は事前の土台敷き時に搬入済。

柱を建てたら桁梁などの横架材組。
レッカーを使ってクランプで吊って組んでいきます。

そして下げ振りと屋起こしを使って1階全体を垂直な箱にし仮筋交いで固定。

垂直固定が終わるまでこのまま。

そして2階床パネル敷です。

床パネルが敷終わると2階の材料を搬入し柱を建てていきます。

1階と同じくレッカーを使って横架材組。

2階も垂直な箱にして固定。

10:00休憩後に小屋組を行い遮熱シート張り。

垂木を流して12:00休憩。
M様よりお弁当の差し入れをいただきました。
皆おいしくいただきました!
ありがとうございました。

午後の部は野地板張りから開始。

海側正面の山は宮島。

反対の山側風景。

14:30。
大屋根終了です。
15:00から屋根屋さんが防水紙を張って本日の上棟作業は終了です。

M様!上棟おめでとうございます!
帰り際にも差し入れをいただき重ね重ねありがとうございました。

来週末頃に現場打合せを行います。
引き続きよろしくお願いいたします。