展示場で見つけた理想を 自分たちらしくかたちにした暮らし | アイデザインホーム
アイデザインホーム(Ai design home)

奈良県磯城郡田原本町 K様邸

展示場で見つけた理想を
自分たちらしくかたちにした暮らし

今回は奈良県磯城郡で新築されたKさまご夫婦にインタビューさせていただきました。楽しかった家づくりのことや、ご友人から褒められるお気に入りポイントをとても嬉しそうに語ってくださる姿が印象的でした。

奈良の注文住宅はアイデザインホーム
磯城郡田原本町で二世帯住宅を新築されたオーナー様にインタビューさせていただきました。
展示場で見つけた理想を、自分たちらしくかたちにした暮らし

Q.何がきっかけで家づくりを始められましたか?

実家で同居していたのですが、リフォームするか建て直すかで悩んでいました。最初は「今ある家を直して住み続けようか」と考えましたが、どうせなら新しく建て直して、自分たちの暮らしに合う家にしたいと思ったんです。それが家づくりを始めたきっかけです。

奈良の注文住宅はアイデザインホーム 磯城郡田原本町で二世帯住宅を新築されたオーナー様にインタビューさせていただきました。 展示場で見つけた理想を、自分たちらしくかたちにした暮らし

Q. どんな暮らしを思い描いていましたか?

一番の理想は「家事が楽で、快適に暮らせること」。例えばキッチンに立っていてもリビングにいる家族の様子が見える、そういう安心感のある暮らしをしたいと思っていました。とにかく「毎日の小さなストレスをなくしたい」という気持ちが強かったですね。

ー 実際に住んでみて、理想は実現できましたか?

はい、実現できています。以前は家事に追われている感覚が強かったのですが、今は自然とスムーズにこなせるようになりました。暮らしが快適になると気持ちにも余裕ができて、家族の時間をより楽しめるようになったと思います。

Q. 不安や悩んだことはありましたか?

若くして建てる訳ではなかったので、費用を抑えつつ理想の家をつくれるのかは不安でした。「金額的に本当に大丈夫かな?」「妥協しないといけないのかな?」と悩みましたが、相談を重ねる中で納得できる形に調整できたのは良かったです。

打合せ中、一番悩んだのはキッチンとリビングの位置関係です。最初の間取りではキッチン前が壁だったんですが、「これだと絶対に嫌だ」と伝えて変更してもらいました。キッチンから子どもが遊んでいる姿を見守りたいし、テレビも見えるようにしたかったんです。

奈良の注文住宅はアイデザインホーム 磯城郡田原本町で二世帯住宅を新築されたオーナー様にインタビューさせていただきました。 展示場で見つけた理想を、自分たちらしくかたちにした暮らし

また、キッチンの通路幅にもこだわりました。「料理していても窮屈に感じないこと」「家事をしながら家族の気配を感じられること」を大事にして、ノートに何度も図面を書いて検討しました。打合せで何冊もノートが埋まっていったのは、今でも印象に残っています。

Q. 何が決め手になりましたか?

最初に展示場を見学したとき、「かっこいい!」と直感的に思ったんです。実際に中に入ってみたら、デザイン性だけでなく居心地の良さもあって。さらに担当してくださった営業の芳賀さんとお話ししたとき、「この人に任せたら大丈夫」と思えたんです。安心感を与えてくれる担当さんとの出会いが、一番の決め手でした。

奈良の注文住宅はアイデザインホーム 磯城郡田原本町で二世帯住宅を新築されたオーナー様にインタビューさせていただきました。 展示場で見つけた理想を、自分たちらしくかたちにした暮らし

Q. 新しい家に暮らしてみて、
生活に変化はありましたか?

「帰るのが楽しみになった」「帰宅が早くなった」というのが一番の変化です。各自が自分の時間を持てるようになったのも大きいですね。以前よりも気持ちに余裕ができて、家族の過ごし方も変わった気がします。

母も同居しているのですが、セカンドリビングがあることで、気兼ねすることなく思い思いの時間を過ごせています。

奈良の注文住宅はアイデザインホーム 磯城郡田原本町で二世帯住宅を新築されたオーナー様にインタビューさせていただきました。 展示場で見つけた理想を、自分たちらしくかたちにした暮らし

Q. 当社の対応はいかがでしたか?

どの担当の方もとても迅速に対応してくださいました。夜遅くに連絡したこともあったのですが、すぐに返信をいただけて。「明日でいいか」と思いながら送ったものも、すぐ返ってきて安心できました。モヤモヤしたまま過ごす時間がなかったのは本当にありがたかったです。

それと玄関収納は、最初は人が入れるようにする予定だったんですけど「1帖程度の広さでSCLにするとデッドスペースができるから使い勝手を考えるともったいない」と広く使える壁面収納を勧められ、採用してとても満足しています。

奈良の注文住宅はアイデザインホーム 磯城郡田原本町で二世帯住宅を新築されたオーナー様にインタビューさせていただきました。 展示場で見つけた理想を、自分たちらしくかたちにした暮らし

Q. こだわったポイントは?

テレビ裏の階段やダイニングの吹抜け、それから2階のセカンドリビングですね。特にセカンドリビングの室内窓は気に入っています。窓から1階の様子が見えるので、家族のつながりを感じられるんです。

洗面所も気に入っています。タイル張りにしてデザイン性を高めつつ、収納もたっぷり確保しました。廊下を活用して設計したので無駄がなく、広々使えます。トイレの横に手洗いを設けたのも便利で、友人が来ると必ず驚かれるんですよ。

奈良の注文住宅はアイデザインホーム 磯城郡田原本町で二世帯住宅を新築されたオーナー様にインタビューさせていただきました。 展示場で見つけた理想を、自分たちらしくかたちにした暮らし

和室前に作った無垢床仕上げの段差は、橿原展示場で気に入ったので取り入れてもらいました。友人が遊びにきたらみんなそこに座ってて。ちょっとピットリビングのように感じられるのも、住んでみて気づいた嬉しいポイントです。

奈良の注文住宅はアイデザインホーム 磯城郡田原本町で二世帯住宅を新築されたオーナー様にインタビューさせていただきました。 展示場で見つけた理想を、自分たちらしくかたちにした暮らし

Q. ご友人や親戚の方の反応は?

「この家に住みたい」と言ってくれる方が多いですね。

特に洗面所は「こんなスペース見たことない!」と驚かれることが多いです。それから自転車を停められるポーチも褒められポイント。ここも橿原展示場をヒントに広くしてもらったのですが、雨の日も濡れないし夏にプールもできるし、とても便利で気に入っています。

奈良の注文住宅はアイデザインホーム 磯城郡田原本町で二世帯住宅を新築されたオーナー様にインタビューさせていただきました。 展示場で見つけた理想を、自分たちらしくかたちにした暮らし

Q. 工事中の思い出はありますか?

上棟の日は特に印象的でした。基礎だけだったのが一気に家の形になっていくのを見て、本当に感動しました。暗くなってからの帰り道に通りかかって外から見ることも多かったのですが、足場が外れたときに「もうすぐ完成だ」と実感できた瞬間は忘れられません。

奈良の注文住宅はアイデザインホーム 磯城郡田原本町で二世帯住宅を新築されたオーナー様にインタビューさせていただきました。 展示場で見つけた理想を、自分たちらしくかたちにした暮らし

Q. 最後に一言お願いします

最初にお話した営業の芳賀さんをはじめ、設計の片岡さんやインテリア担当の廣岡さん、工事担当の東(あずま)さんも、それぞれの視点でしっかり意見を伝えてくださったので安心して任せられました。東さんの広島弁には和みましたね。(笑)「お客さんに合わせるだけ」ではなく、時には「ここはこうした方がいい」ときちんとアドバイスをいただけるこだわりのメンバーで、とてもありがたかったです。

展示場で見たデザインをベースにしながらも、担当者さんの提案を取り入れることで、想像以上に理想的な家になりました。「この人たちとなら楽しく家づくりができる」と思えたことが、今振り返っても一番良かったと感じています。

奈良の注文住宅はアイデザインホーム 磯城郡田原本町で二世帯住宅を新築されたオーナー様にインタビューさせていただきました。 展示場で見つけた理想を、自分たちらしくかたちにした暮らし

K様邸の実例集ページも近日公開予定。どうぞお楽しみに。

大阪・奈良の注文住宅はアイデザインホーム
アイデザインホーム来場予約キャンペーン|広島・山口・岡山・大阪・奈良・三重・愛知・岐阜のモデルハウスを見学するならLINEがおトク

全てのタグ