2022年11月4日
広島県廿日市市宮内Y様邸 祝!上棟広島建築部の宗末です。
本日広島県廿日市市宮内にてY様邸の上棟を行いました。
Y様邸は延床約32坪のスキップ、ロフトのある木造2階建て住宅です。
8:00前足場ネットを張り開始を待ちます。

8:00開始。

1階骨組みが出来上がるころ柱の垂直固定を行います。

柱はX、Y方向で垂直固定。

スキップフロアとなる部分。

1階を垂直にして2階床を張っていきます。

そして材料取り込み。

1階と同じように柱を建てて骨組を作っていきます。

風も心地いい小春日和の上棟。

小屋組途中で10:00休憩。
Y様より差入れをいただきました。
おいしくいただきました。
ありがとうございます。

休憩後は母屋組から。
ここはロフトになるところ。

母屋束と母屋をつなぎとめるカスガイ。

母屋束も垂直確認。
屋起こしを使えば楽に垂直出しができます。

そして12:00。
下屋根状況。

2階大屋根状況。

13:00過ぎ、垂木組から上棟再開です。

そして野地合板敷き。

こちらは棟違い屋根状況。

15:30最後に屋根屋さんが防水紙を引いて本日の上棟はおしまいです。

屋根上から見る景色。

15:00Y様より再度の差入れをいただきました。

Y様!上棟おめでとうございます。
2度の差入れありがとうございました。
来週現場で打合せをさせていただきます。
引き続きよろしくお願いいたします。