2025年11月22日
山口県周南市徳山東金剛山 T様邸 祝!上棟山陽建築部の宗末です。
本日山口県周南市徳山東金剛山にてT様邸の上棟を行いました。
T様邸は延床約38坪の木造2階建て住宅です。
本日は大工さん7名とレッカーさん、私の計9名による作業です。
朝8:00前の瀬戸内海方面。

足場ネットを張って1階の柱を建て上棟開始待ち。

快晴の上棟日和になりました。

8:00。
横架材組から上棟開始です。

横架材を組んで柱の垂直出し。
下げ振りで確認し仮筋交いで1階全体を垂直に固定していきます。

1階の組み立てが終わり2階床パネルを敷いていきます。

そして2階材料の取り込み。

そして1階と同じ順序で柱建てから。

横架材組。

吹抜け部の落下防止養生中。

作業床としても使用します。

2階の垂直確認と固定状況。

次に小屋組。
母屋束を建てて母屋を仮置きし10時休息。

休息後小屋組も雲筋交いで垂直に固定していきます。

そして12:00休憩。
T様もご夫婦でお越しいただきました。
近くの公園にあるモミジ。

午後の部。
下野根組み立ての前に耐力壁EXハイパーを施工します。

大屋根。
遮熱透湿シートを張って垂木施工。

野地板を張って大屋根終了。

スタンバイしていた屋根屋さんのルーフィング張り。

大屋根終了。

下野根施工状況。

17:00頃の屋根上から見る瀬戸内海方面。

下野根の野地板張り完了、そしてルーフィング張り。

17:30頃本日の作業は無事終了しました。

夕暮れの瀬戸内海方面。

再来週には現場にて打合せをさせていただきます。
引き続きましてよろしくお願いいたします。
Instagram
YouTube
TikTok