2022年9月23日|祝 地鎮祭✨ 大阪府堺市中区 K様邸 | アイデザインホーム
アイデザインホーム(Ai design home)

2022年9月23日

祝 地鎮祭✨ 大阪府堺市中区 K様邸

こんにちは!
アイデザインホーム大阪支店の明石でございます!

先日、無事K様邸の地鎮祭を執り行いました。
おめでとうございます🌟

アイデザインホームの現場リポート 地鎮祭の現場リポート 大阪府の工事現場 大阪府で注文住宅ならアイデザインホーム 堺市で注文住宅 テントの下で行う地鎮祭の様子 

台風が近づいていたので、ヒヤヒヤしていましたが、
そこまで風も吹くことなく、無事にできたことは本当に良かったです!!

まずはK様が事前に方違神社へ行かれ頂きました
四方お清めをされております!
(地鎮祭は大山神社です)

アイデザインホームの現場リポート 地鎮祭の現場リポート 大阪府の工事現場 大阪府で注文住宅ならアイデザインホーム 堺市で注文住宅 自転車と車が写っており、男性が四方お清めをしている様子 

因みに方違神社は由緒ある神社で堺市の由来も書いてありました↓

「三国山こずえに住まふむささびの鳥まつがごとわれ待ち痩せむ」と『万葉集』にも歌われているごとく、摂津、河内、和泉の三国の境界なるが故に、“三国山”また“三国丘”とも称され、この三国の境(ちなみに“堺”の地名はこれに由来する)で何処の国にも属さない方位の無い清地であるという考え方に依り、その境内の御土と菰の葉にて作られた粽は悪い方位を祓うという信仰を以て、古きより方災除の神として御神徳を仰ぐ参詣者が全国より訪れます。

地鎮祭スタート

アイデザインホームの現場リポート 地鎮祭の現場リポート 大阪府の工事現場 大阪府で注文住宅ならアイデザインホーム 堺市で注文住宅 テントの隅に笹を巻き、神主さんが笛を吹いている 人々がテントの下で並んでいる
アイデザインホームの現場リポート 地鎮祭の現場リポート 大阪府の工事現場 大阪府で注文住宅ならアイデザインホーム 堺市で注文住宅 人々がテントの下でお辞儀をしている

鍬入れの儀

アイデザインホームの現場リポート 地鎮祭の現場リポート 大阪府の工事現場 大阪府で注文住宅ならアイデザインホーム 堺市で注文住宅 夫婦が鍬で土を掘っている

最後に記念撮影

アイデザインホームの現場リポート 地鎮祭の現場リポート 大阪府の工事現場 大阪府で注文住宅ならアイデザインホーム 堺市で注文住宅 鍬と神楽鈴を持った家族写真

来月からいよいよ着工です(‘◇’)ゞ
毎日現場が動いて行きますので、日に日に出来上がる様子が
とても楽しく感じると思います。

引き続き宜しくお願い致しますm(__)m

Ai Design Home 明石英樹

全てのタグ


CONTACT

各種お問い合わせ

モデルハウスへのご来場予約・相談会予約や、リフォーム相談・資料請求・お問い合わせ等を承っております。お気軽にご利用下さい。