2023年7月25日
大阪市中央公会堂ガイドツアーに参加しました
こんにちは、アイデザインホーム大阪花博展示場の山本です。
先日、大阪市中央公会堂のランチ付きガイドツアーに参加しました。

大阪市中央公会堂は、大正7年に完成されたネオルネッサンス様式の建造物で国の重要文化財です。
昭和63年に多くの大阪市民の要望に応えて永久保存が決定され、創建当時への復元改修に加え、古い建築物に高い耐震性能を蘇らせる「免震レトロフィット構法」が採用され、ユニバーサルデザインの観点からエレベーターやスロープが整備されましたが、創建当時の構造や調度品が数多く残されています。
今回訪れたのは初めてではなく、大学の入学式、卒業式、近代建築視察の授業、大学の先輩の結婚式、建築士の更新講習…と、これまで何度も足を運んでいますが、少し前に名建築で昼食をするドラマの大阪編の舞台となっていたので久しぶりの訪れたくなり、ランチ付ガイドツアーを見つけ申し込みました。
ツアーでは、はじめに「展示室」にて公会堂が歩んできた歴史についての説明を受けてから、部屋そのものが芸術品といわれる「特別室」をご案内していただきました。もっと色々拝見できると期待してましたが、案内されたのは特別室だけでした💦
それでもスタッフによる詳細な説明を受けながらじっくり拝見することができ、新たな発見もあり有意義な見学会でした✨



見学会の後は、ランチタイム。ドラマさながらのシチュエーション♬
地下にあるレストランで、海の幸具だくさんサラダ、オムライス、コーヒー&デザートセットをいただきました。


