アスタ展示用 みずたです。
リフォーム工事をDIYで始めて1年経ちます。築70年?の平屋の天井、壁、床の解体から始まりました。

天井を落とすとヤバいくらいの埃が舞い上がります。土壁のため土と竹を分別するだけでも一苦労でした。筋交いを入れ補強しながら撤去していきました。

風呂場はモルタル仕上げでしたので、壁床をハンマーでひたすら壊していきます。もう少しで柱だけの状態に!

大引きやサッシなど使えそうの材料は再利用します。
アスタ展示用 みずたです。
リフォーム工事をDIYで始めて1年経ちます。築70年?の平屋の天井、壁、床の解体から始まりました。
天井を落とすとヤバいくらいの埃が舞い上がります。土壁のため土と竹を分別するだけでも一苦労でした。筋交いを入れ補強しながら撤去していきました。
風呂場はモルタル仕上げでしたので、壁床をハンマーでひたすら壊していきます。もう少しで柱だけの状態に!
大引きやサッシなど使えそうの材料は再利用します。
2023年12月25日
🫧香りを楽しむ観葉植物オススメ3選🪴2025年1月20日
住宅ローン控除を受ける方へ 『はじめての確定申告』 手順や必要書類を解説!2024年12月1日
【2025年の補助金制度】 子育てグリーン住宅支援事業 概要について解説2024年9月23日
土地を買ったら払わないといけない税金 免除される税金もある?