はじめに
マイホームを検討する際に、ほとんどの方は住宅ローンを使って計画されるかと思います。住宅ローンについて調べたりする際に、『団体信用生命保険』という言葉を聞いたことがあるでしょうか?
今回は様々な住宅ローンがある中で、選択の1つの基準になる『団体信用生命保険』についてご紹介します。
団体信用生命保険とは?
団体信用生命保険(以下:団信)とは、住宅ローンの債務者が返済中に亡くなる、もしくは高度障害状態になった際に、保険会社が住宅ローンの債務者に代わって、ローン残高相当分の保険金を金融機関に支払う保険です。団信はほとんどの金融機関で加入が必須条件となっており、与信以外の審査項目として、団信に加入できるかどうか?も融資可否の判断基準になることがほとんどです。
団信に加入していない場合、住宅ローンの契約者に万が一の事があると、金融機関は残された家族に支払いを求めます。その為、残された家族は債務を相続して支払いをしていかなければなりません。こういった事にならないためにも団信は非常に重要なものとも言えます。
一般団信
一般団信はほとんどの金融機関で住宅ローンを組む際に加入が必須条件となっており、契約者が死亡または高度障害状態に該当した場合などに、住宅ローン残高がゼロになりますが、昨今では医療技術の進歩などで治療できる病気も増えた為、死亡リスクは様々なケースで昔より下がりつつあります。
その一方で、ケガや病気が原因で働けなくなったり、職場復帰はしたものの収入が下がったりするリスクは高まっております。収入が下がってしまえばもちろん住宅ローンの支払いは厳しくなってくるでしょう。そのような場合でも対応できるように、手厚い保障内容の団信を検討しておくことも大事になります。
特約保障
各金融機関は、死亡・高度障害状態以外でも適用となる保障内容を充実させた特約もあります。たとえば、以下のような条件の特約があります。
3大疾病
がん、脳卒中、心筋梗塞の3大疾病に羅患し、所定の状態に該当した場合に保障対象となる特約。団信の代表的な特約となります。
所定の身体障害状態
病気やけがを問わず人工透析を受けている、心臓のペースメーカーを装着しているなど、所定の身体障害状態に該当する場合に保障される特約となります。
要介護状態
要介護状態の認定を受けた場合に保障される特約。
このような特約は、金利を上乗せすることで加入できるものが多く、上乗せする金利は保障内容や金融機関によって様々です。がん特約や3大疾病特約であれば大体0.1%~0.3%程度の上乗せでつけることができます。
健康状態の告知義務
団信に加入するには、健康状態などを保険会社に告知しなくてはなりません。持病があるなど健康リスクが高い人は、保険会社から加入を断られることがあります。つまり、健康状態が悪いと、必要条件である団信に加入できず、ローンが組めない可能性もあります。万が一、告知義務違反となれば保険金が金融機関に支払われず残された家族の生活に大きな負担が生じる可能性が高くなります。
まとめ
多様化している団信ですが、団信の保障内容とご自身が加入している生命保険と保障内容が重複していないかなどバランスの確認が必要かと思います。場合によっては重複している部分を見直して、家計を改善できる可能性もあります。住宅ローンを借り入れする時期に保険と家計も見直すのも良いかと思います。
住宅ローンで金融機関の選択をする場合、金利にだけ目が行きがちですが、団信の内容や特約保険の内容も比較検討する事が重要だといえます。アイデザインホームでは、そういったご相談や提案も可能です。是非ご相談ください。