天体観測|アイデザインホーム|2022年11月20日
アイデザインホーム(Ai design home)

2022年11月20日

天体観測

アイデザインホーム大阪支店の田中です

先日、11月8日は皆既月食と天王星食が同時に起こる珍しい天体イベントがありました。日本では442年ぶりだそうで、ネットやニュースでも話題になってましたよね(^^)

我が家の宇宙好きの息子たちも、天体望遠鏡を担ぎ出して公園で友達たちと天体観測を楽しんでました!

長男が、今年の夏に5つの惑星が直列にならぶ「惑星行列」っていう天体イベントを見たいからということで購入した、我が家の2代目の望遠鏡です。

なんだか性能高そうなルックスでしょww

使いこなしたら、自動で星や星雲の位置を探し出して向きを合わせてくれる自動導入機能がついているんですが、初心者の我が家では、まだ使いこなせてません( ;∀;) それでも肉眼でも見える星に手動で合わせて覗くだけでも見えたときには結構、感動的です。

月食に狙いを定める次男くん。

望遠鏡にスマホを近づけて撮ってみました(#^.^#)

残念ながら天王星食を見ることはできませんでしたが月のほかには、木星や輪っかのある土星も見えました!もっと使いこなして、次は星雲とかも見てみたいです♪

~私の他の投稿記事~

書斎コーナーの棚受金物をDIY。

アンティークガラス越しに覗くアカシア床のリビング

夏休みの自由研究 と 家族の繋がりを育む間取り

木彫りのお茶碗と長男

DIYで洗面台にサブウェイタイルを貼ってみました。

続・DIYでエコカラットも貼ってみました。

はじめまして &無垢フローリング。

 

人気記事ベスト4


全てのタグ